学校法人雙鳳学園(そうほうがくえん) はとり幼稚園

さいたま市南区大谷口のはとり幼稚園です。キリスト教にもとづく愛の精神を大切にしています。
  • 入園案内
  • 未就園児サークル(プレ保育)
  • 卒園生へのご案内
  • 保護者サイト
  • 採用・見学情報
  • ホーム
  • 園の概要
  • 園の歴史
  • 園の特色
  • 教育目標
  • 園の設備
  • 一日の生活
  • 年間行事
  • Q&A

最新のお知らせ

一覧を見る

掲載日:2023年08月05日
プレ保育「ナースリーサークル」とお母さんの談話室「ぶどうカフェ」の2学期後半の予定
*1~2歳児プレ保育「ナースリーサークル ことり」 11月8日、15日、22日、29日/12月21日(木、ぶどうカフェと一緒に13:30~クリスマス) いずれも水曜日の9:45~11:00 参加費1回500円(初回のみ名札代大人100円、子ども170円)いつからでも参加できお休みも自由です。

*赤ちゃんを子育て中のお母さんの談話室「ぶどうカフェ」 11月10日、17日、24日/12月1日、8日、21日(木、ナースリーと一緒に13:30~クリスマス) いずれも金曜日の9:45~11:00 参加費1回300円、大人2人以上はプラス100円。おかあさん同士でお話ししたり、お子さんは保育者と一緒に遊んだりします。いつでも自由参加できます

とぴっくす

一覧を見る

掲載日:2023年10月26日
うんどう会を楽しくできました。(1)
10月7日(土)に、秋晴れの中はとり幼稚園の園庭でうんどう会を楽しくできました。時折強い風が吹きましたが、子どもたちはとても一生懸命にまた笑顔いっぱいにうんどう会を楽しみました。今年のうんどう会のテーマは「みんなのえがおがおくりもの~あしたまたしあわせであるように~」ということで、長いことコロナ禍でみんながマスクをしていて本当の笑顔が見られませんでしたが、『少しずつ状況が緩和され、子どもも大人もマスクをはずす機会がおおくなった今年度、はとり幼稚園に子どもたち、おうちの方、先生たち…たくさんの素敵な笑顔が戻ってきました。健康に守られて、笑顔あふれる中で子どもたちと過ごせることに感謝の日々です。はとりの子どもたちの笑顔がずっと守られますように…日本中、そして世界中にたくさんの笑顔があふれすべての人が幸せでありますように…と願いつつ今年のうんどう会のテーマにして過ごしてきました』(先生から保護者の方へのお便りより)そのテーマ通り、子どもたちも両親が参加した保護者の方々も最初から最後まで笑顔で、またたくさんの拍手をいただいて本当に楽しいうんどう会とすることが出来ました。(右上の「一覧を見る」をクリックすると他の写真も見られます。)

秋晴れの中でうんどう会を楽しくできました。

年長さんが年中さんの手を取って整列に案内しました。

お祈りと年長さんの「はじめのことば」そしてたけのこ体操でうんどう会が始まりました。

年少ひよこ組さんたちの駆けっこ。

年中さんたちも一生懸命駆けっこしました。

年中さんの玉入れ。かごいっぱいになーれ!と赤も白も頑張りました。

  • 入園案内
  • 未就園児サークル(プレ保育)
  • 卒園生へのご案内
  • 保護者サイト
  • 採用・見学情報
  • ホーム
  • 園の概要
  • 園の歴史
  • 園の特色
  • 教育目標
  • 園の設備
  • 一日の生活
  • 年間行事
  • Q&A
ページの先頭へ

はとり幼稚園

〒336-0042
さいたま市南区大谷口1312番地
TEL: 048-882-5772
FAX: 048-882-8828
E-mail: info@hatori.ed.jp

» 地図はこちら

携帯アクセス

二次元バーコード

サイト内検索

» プライバシーポリシー

COPYRIGHT © 2003-2023 学校法人雙鳳学園(そうほうがくえん) はとり幼稚園 All rights reserved.