とぴっくす


2021年11月24日
うんどう会を楽しみました(4)

年長男の子の大旗で扇風機のように回る表現。

最後にWe Are the World の曲で退場です。

先生たちによる「大きなカブ」の劇表現。

年長さんたちのリレー「はしれかぜのように!」

途中での紅白の差が、アンカーで同時ゴールしました。

全園児で輪になり、年長さんの「終わりの言葉」と皆でのお祈りでうんどう会は終わりました。

2021年10月19日
芋掘り遠足に行ってきました。(1)

10月14日(木)に芋掘り遠足に行ってきました。予定では13日(水)でしたが当日は雨のため … 続きを読む →


年少さんから遠足に出発。途中で柿やミカンを見つけながら、もうすぐお芋畑に到着。

ふかふかの土をどけるとすぐに紫色のお芋が!

細いお芋はすぐに取れました。

大きいお芋! なかなか掘れないよ~!

こんな形のおいもがとれたよ~!

「おもいよ~」。長靴についた泥をお母さんたちが削り取ってくれました。

2021年10月19日
芋掘り遠足に行ってきました。(2)

どんなお芋が出てくるか楽しみ楽しみ!

そっとそっと掘ってみると、「あった~!」

手で掘って掘って・・、「こんな手になっちゃった!」

可愛いお芋、おっきいお芋、面白い形のお芋いろいろでした。

みんなすごく大きいね!

お芋は重いよ~!

2021年10月19日
芋掘り遠足に行ってきました。(3)

年長さんは3株分。頑張って掘るよ~!

やった~! とれた~!

「どう? これ大きいでしょう!」

「こっちのお芋も大きいでしょう!」

いろいろな形のお芋、面白いね!

年長さんは最後にみんなで収穫の感謝のお祈りをいたしました。

2021年08月06日
夏まつりを楽しみました。(1)

2021年7月10日(土)にはとり幼稚園園児のお父さんたちの主催で子どもたちのために夏まつ … 続きを読む →


各コーナーの紹介です。

年中さんの水ヨーヨー釣り。上手に取れました。

コリント・ボーリングゲーム楽しいね。

ラミネートキーホルダー作り、お菓子屋さんで楽しみました。

大ホールでミッキーマウスマーチや子ども盆踊りを楽しみました。(年中はな組)

年中はと組さんたちも楽しく踊りました。

2021年08月06日
夏まつりを楽しみました。(2)

年少さんたちの夏まつりの時間です。


年少さんもお菓子の買い物、ウチワ作りを楽しみました。

ボーリングのピンをたくさん倒せたよ。

ビー玉が転がり弾む音がとても面白いです。

水ヨーヨーが釣れたよ。

♪ミッキーマウスマーチ♪ だーいすき!

♪こども盆踊り♪をたくさん踊って、最後にお父さんたちありがとうのお祈りをしました。

2021年08月06日
夏まつりを楽しみました。(3)

年長さんたちの夏まつりの時間です。


年長さんたちも水ヨーヨー釣りに真剣です。

さすが年長さん。きれいなキーホルダーが上手にできました。

年長さんもゲームコーナー、買い物コーナーを喜んで楽しみました。

お父さんたちが♪スマイル♪を熱唱・熱演奏してくださいました。

手話付きで♪世界がひとつになるまで♪と♪にじのむこうに♪を楽しく歌って踊りました。

夏まつりのフィナーレは、年長さん手作りのおみこしをワッショイワッショイ!と担ぎました。

2021年05月03日
入園式を行いました。(1)

4月12日(月)に穏やかな天候に恵まれた中で入園式を行いました。コロナ禍の中でしたので3密 … 続きを読む →


にゅうえんおめでとう! 新しい名札とお祝いのリボンをつけてもらいました。

入園式は保育の一環として、担任の先生のお話と手遊びで始まりました。

副園長先生のお話もしっかりとして聞きました。

庭のチューリップは見頃を過ぎていましたが、ホールのチューリップは満開です。

マスコットの「こぐちゃん」も仲間入りして年少・年中の先生たちの紹介です。

園長先生のお話もよく聞いていましたね。

2021年05月03日
入園式を行いました。(2)

手遊び歌もみんなで楽しみました。

担任の先生の「半分こ」のお話です。

動物たちがビスケットを半分こ、半分こと分けて食べましたよ。

♪ゴーゴーゴーゴー汽車ポッポ♪先生たちが「入れて!」と言って乗っていき、園長先生も入れてもらいました。

ひよこ組のクラスに行って先生のお話を聞きました。

満開の八重桜の咲く園庭で記念写真を撮ったり遊んだりしました。

2021年03月25日
はとり幼稚園第55回保育証書授与式(1)

令和3年3月17日(水)に「はとり幼稚園第55回保育証書授与式」を行い、とても良い天気に恵 … 続きを読む →


会場の窓のカーテンには年長さんが描いた自画像の顔が飾られました。

「おめでとう」の花を胸につけていよいよ入場です。

式は礼拝から始まりました。

♪なかよしようちえん♪を元気に歌いました。

保育証書を園長から手渡しでいただきました。

皆、保育証書を高く掲げてしっかりと中央を歩きました。

ページの先頭へ