とぴっくす


2018年12月25日
クリスマス会でイエスさまのお誕生をお祝いしました。(5)

年長さんの「ノアのはこぶね」の劇は ♪ホイッスルソング♪ の曲にのせてのカーテンコールで終 … 続きを読む →


いっしょうけんめいにやりました!

みなさん応援ありがとうございました。

客席の間を通って拍手を頂きました。

みんなで楽しくできてよかったね。

子どもたちからお母さんへプレゼント(上段より年少・年中・年長)

サンタから子どもたちへプレゼント。うれしい!

2018年10月23日
一生懸命にうんどう会を楽しみました。(1)

平成30年10月6日(土)に台風25号の接近で風雨の心配をしましたが、当日はその心配もなく … 続きを読む →


うんどう会は園庭で楽しみました。

お祈り、たけのこ体操で始りました。

よーい どん! 楽しく走りました。(年少)

年中さんも一生懸命走りました。

年少親子競技「みーつけた」

「かごいっぱいに な~れ!」(年中)

2018年10月23日
一生懸命にうんどう会を楽しみました。(2)

2階テラスは絶好の写真・ビデオ席

年長体育発表「いっしょうけんめいやってみよう」

年少親子ゆうぎ「ぴょんぴょんぴょん」

年少・年長さんでリズム表現

年中さんの「そらはおべんとう」のダンス

年長さんのリズム表現は女子のダンスから始まりました。

2018年10月23日
一生懸命にうんどう会を楽しみました。(3)

気持ちを一つにして楽しく踊りました。

男子は大旗を振ってダイナミックに表現しました。

優しく暖かい気持ちを一つにして・・

皆さんありがとうございました!

男子も気持ちを込めてありがとうございました。

未就園児も一生懸命に走りました。

2018年10月23日
一生懸命にうんどう会を楽しみました。(4)

年中長競技「はいどうぞ!」

卒園小学生の綱引きオーエス!

年長リレー「はしれかぜのように!」

赤組も白組も一生懸命走りました。

女子も力を出して走りました。

アンカーも最後まで力いっぱい走りました。

2018年07月21日
サマーキャンプに行ってきました。(1)

7月13日(金)・14日(土)の2日間年長つき組・ほし組さんたちは群馬県倉淵町の「はまゆう … 続きを読む →


お母さんたちに見守られお祈りをして出かけました。

皆でバスに乗るのは楽しいね!

せせらぎ公園に着きました。

グループごとに記念撮影です。

自然の中でのお弁当はおいしいね。

カマキリを見つけたよ!

2018年07月21日
サマーキャンプに行ってきました。(2)

1日目の行きに立ち寄った「倉淵せせらぎ公園」では、お弁当を食べた後、全長100メートルのロ … 続きを読む →


全長100メートルのローラー滑り台。

「ヤッホー こわくないよ~!」

「ワーイ! 終点だ~!」

いろいろな遊具に挑戦しました。

山荘に着いて礼拝し、中庭でおやつを食べました。

森の中で散歩。いろいろな花が咲いていました。

2018年07月21日
サマーキャンプに行ってきました。(3)

山荘の中庭でシャボン玉遊びを楽しみ、夕食後は夜空に吸い込まれそうに燃え上がるキャンプファイ … 続きを読む →


中庭でシャボン玉遊びを楽しみました。

エビフライにハンバーグおいしいよ!

「光の子として歩みなさい」の聖書の言葉を伝えました。

歌ったり踊ったりとたくさん楽しみました。

先生たちのスタンツを見た後、火を見ながら静かに退場しました。

お友だちと布団を敷いて一緒に寝ました。

2018年07月21日
サマーキャンプに行ってきました(4)。

2日目は、「わらび平」という山に行き、爽やかな森の中で昨晩キャンプファイアーで先生に教えて … 続きを読む →


朝起きて皆で布団をたたみました。

パンと牛乳、卵焼きもおいしいよ!

わらび平でグループごとに楽しみました。

グループの絵が描かれたカードを探します。

木に登ったりヤギに葉っぱをあげたりしました。

山荘の方にお礼を言って幼稚園に帰ってきました。

2018年07月11日
夏まつり楽しかったよ!(1)

6月30日土曜日の夕方4時30分~6時30分にお父さんたちが、子どもたち・ご家族の方・地域 … 続きを読む →


少し強い風の中夏まつりは始まりました。

人気のかき氷。「おいしいね!」

わたあめ屋さんも大忙しでした。

水ヨーヨーつり少し難しいけど楽しいね。

OBお父さん方もお手伝いくださいました。

シールラリーでシールを集めると何がある?

ページの先頭へ